ボランティア活動
通院時移送支援サービス有償運転ボランティア募集中!
一戸町社会福祉協議会では、介護を要する方の通院時移送支援サービス運転ボランティアを募集します。
【応募資格】
①普通自動車免許所持の方
②70歳未満の方
※実際に活動していただく前に、「福祉有償運送運転者講習」を受講していただきます(費用は本会負担)。
※すでに受講された方や普通自動車第二種免許を所有されている方は、受講の必要がありません。
募集期間:令和7年1月~随時
活動費:時給900円(待機時間を除く)
申込み方法:運転ボランティア採用申込書を一戸町社会福祉協議会へ提出してください。
まずは、お気軽にお問い合せください。
ボランティアの活動内容について、ご説明させていただきます。
問い合せ先:一戸町社会福祉協議会(☎33-3385)
通院時移送サービス運転ボランティア申込書 (2025-01-07 ・ 56KB) |
ボランティア保険にご加入ください
ボランティア活動中の事故(傷害、賠償)に備え、「ボランティア保険」へのご加入をお勧めいたします。 ボランティア保険には、一般的なボランティア活動を対象とする「ボランティア活動保険」、特定のボランティア関連行事を対象とする「ボランティア行事保険」などの種類があります。ボランティア保険の詳細につきましては、全国社会福祉協議会ホームページ「ふくしの保険」をご参照ください。
お申し込み、お問合せは、一戸町社会福祉協議会ボランティアセンターまでお願いいたします。
一戸町のボランティア活動ご紹介
◎地域の要援護者見守り等活動
姉帯第1行政区(要援護者見守り活動)
鳥海ボランティア高森会(要援護者見守り活動、地域奉仕活動、社協事業協力)
奥中山スノーバスターズ(高齢者宅の雪かき)
◎地域福祉活動一般
奥中山高原自然愛護少年団(自然保護)
楢山たんぽぽの会(地域世代交流)
一戸町食生活改善推進協議会(一人暮らし高齢者宅配食事サービスの食事調理)
◎事業協力
一戸婦人会(福祉バザー及び社協事業協力 等)
県立一戸高等学校(福祉施設事業協力、赤い羽根共同募金運動協力 等)
町内各小中学校(赤い羽根共同募金運動協力 等)
◎子育て支援活動
おはなしランド(人形劇、アトラクションによる保育支援活動)
◎観光施設活動
御所野遺跡を支える会(御所野遺跡施設の案内協力)
御所野発掘友の会(御所野縄文公園運営に関する一般活動協力)
◎個人ボランティア
外出支援サービス運転ボランティア(社協事業)
宅配食事サービス宅配ボランティア(社協事業)
ボランティア活動写真
一戸町ボランティアセンター
一戸町社会福祉協議会は、「一戸町ボランティアセンター」業務を行っております。ボランティア活動に関することにつきましては、お気軽にお問い合わせください。
<ボランティアセンターの主な業務>
①ボランティア活動に関する相談
②ボランティア活動に関する情報提供
③ボランティア活動斡旋
④ボランティア登録
⑤ボランティア保険加入業務代行
⑥その他
▼お気軽にお問い合わせください
ボランティア活動について、ご質問およびご相談はお気軽にどうぞ
社会福祉法人一戸町社会福祉協議会
TEL:■0195-33-3385